商品情報にスキップ
1 / 3

Natural Layered Aroma

NATURAL LAYERED AROMA DIFFISER <MIMOSA*ROSEMARY>

通常価格 ¥5,800 (税込)
通常価格 セール価格 ¥5,800 (税込)
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

ナチュラルレイヤードアロマディフューザー ミモザとローズマリー

ミモザとローズマリーの2種の天然エッセンシャルオイルをマリアージュした香りをディフューザーにしました。
3月8日「世界女性デー」の象徴として親しまれている黄色いミモザの花の香りと「海の雫」と呼ばれ、ビーナス伝説にも現れるローズマリーのフレッシュで透明感のあるハーブ香りのハーモニーは、気持ちを高揚させ集中力をアップさせてくれます。
うららかな早春の季節にぴったりの瑞々しい香りを心ゆくまでお楽しみください。

 

MIMOSA :ミモザはHAYAMA AROMANCEのブランドイメージです。風に吹かれるとミモザの花のダンスが始まります。そんなミモザを見ているとウキウキ気分で心を穏やかに満たしてくれます。その鮮やかな黄色い花の色は太陽をイメージさせ、厳しい冬の寒さに耐えてきた人々の心を明るく照らす「冬の太陽」としても親しまれてきた。同時にミモザは「優雅さ」や「優しさ」そして「友情」を象徴する花としても広く浸透し、イタリアでは恋人同士だけでなく、息子から母親へ、男性店主から女性客へと贈られる花です。

ミモザの花言葉は「安全(セキュリティー)」、そして「愛」。

フランスでミモザは「私がどれほどあなたを愛しているか、誰にも分かりはしない」という意味をこめて、母親や祖母に対して贈られることが多いようです。                              (効果効能)芳香がメインの精油ですが、皮膚を柔らかくさせ、代謝を良くすると言われています。炎症を落ち着かせる働きもあります。特に脂性肌の人に合うと言われています。

ROSE MARY:ローズマリー精油は、フレッシュでクリアなハーブ調の強い香りです。精神を高揚させる働きがあり、気分が落ち込みがちな人におすすめです。また、集中力アップや仕事の合間などのリフレッシュにもなります。ローズマリーの学名には「海のしずく」という意味があり、ビーナス伝説にも現れる植物。地中海沿岸地方に自生し、木質化する常緑の低木で、欧米ではよく生垣にもされています。細い針のような葉を持ち、美しいブルーの花を咲かせます。

無料ラッピングをご希望ですか
Description

MADE IN JAPAN

原料:天然エッセンシャル100%
ミモザ:インド産
ローズマリー:モロッコ産

100ml

参考文献:くらしとアロマ
https://aromicstyle.com/blog/

How to use

<ご使用方法>
・本体のキャップを外し、リードスティックをボトルの口に挿して広がる香りをお楽しみください。
・必ず安定した水平な場所で開封し注いでください。
・香りの強さはリードスティックの使用本数で調整できます。
・芳香時間:約3~4週間

<ご使用上の注意>
・本品は飲用できません。誤飲にご注意ください。
・液が目や口に入った場合や皮膚に付いた場合は、ただちに水で充分に洗い流してください。
・いずれも異常のある場合は医師にご相談ください。
・火気付近での保管・ご使用は絶対にお止めください。
・お子様の手の届く場所、またペットが近づく場所に置かないでください。
・本品の使用目的以外にはご使用にならないでください。
・日光が当たると色が変色することがあります。直射日光の当たるところや、極端に高温・低温のところは避けて保管してください。
・ご使用の際は安定した平らな場所に置きボトルが倒れないようにご注意ください。
・液がこぼれた場合は床がシミになったり衣類・家具類が変色したりする恐れがあるのですぐに拭き取ってください。

Delivery

詳しくはこちら