CANDLE NIGHT 2025 29th November
CANDLE NIGHT 2025 29th November 16:00 - 19:00 PLACE: JIYUGAOKA SHOP Free Drink INVITATION CARD

三浦半島の山から四季折々の草花や木々の香りが、海岸に降りて来ます。
その香りは、葉山の海の香りと出会いマリアージュされて透明で爽やかなLe Rivageが生まれました。
波打ち際のシーグラスが青く煌めきはじめます。

黒松や糸杉や躑躅が茂る、海に囲まれた御用邸。
古い石橋や石畳に寄り添う苔や羊歯は心地よい香りです。
その香りは、地中海のミモザの香りと出会いマリアージュされて高貴で洗練されたImperial Villaが生まれました。
暖炉の炎が静かに揺れています。

繊細で美しく強さと内に秘めた情熱を持つオードリーヘプバーンの物語を香りで表現しました。
清純なスズラン、 可憐で⾼貴なオリスを想わすバイオレットは、彼女の青春期の香りです。そして、朝露が降りた時に摘み取られて抽出された華やかで高貴な香り「花の⼥王ブルガリアローズ」で“ローマの休日”や“ティファニーで朝食”をの眩いばかり輝く彼女を香りで表現しました。
彼女のラストノートは慈愛に満ち溢れたウッディーな香りです。

葉山の海を物語として調香したスパークリングコロン「HAYAMA MARINA」。 伊豆半島や富士山を望む葉山の紺碧の海に白いヨットの帆が颯爽と波飛沫を立てて進みます。激しいタッキングの後には。左舷から太陽と風と波飛沫の香りがスプラッシュされて艇内に満ち溢れます。そんな海の物語を香りで表現してみました。海を愛する全ての人に捧げます。
CANDLE NIGHT 2025 29th November 16:00 - 19:00 PLACE: JIYUGAOKA SHOP Free Drink INVITATION CARD
いつもオンラインショップをご利用くださり誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、年末年始の営業を下記の通りといたします。休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 年末年始休業期間:2025年12月30日~2025年1月2日 発送について:年内出荷分の受付は2024年12月29日までとさせていただきます。上記以降のご注文は1月4日以降に発送いたします。 なお、年末年始の配送につきましては、交通事情等により、商品の到着が遅れる可能性がございます。 何とぞご了承頂きますようお願い申し上げます。
2022年3月月8日、“ミモザの日”に葉山に誕生した「HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)」。ブランド名の「AROMANCE」は、”AROMA(香り)”と”ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 2025年11月7日(金)、ルームフレグランス「NATURAL LAYERED AROMA(ナチュラル レイヤード アロマ)」より、新作“Aroma Love Sweet(アロマ ラブ スウィート)”を発表いたします。 ナチュラル レイヤード アロマは、「香りのインテリア」をコンセプトに、産地や収穫時期にまでこだわって選び抜いた天然香料のみを重ね合わせ、丁寧に調香しています。 今回登場する“Aroma Love Sweet”は、寒さを感じ始めるこの季節にぴったりの甘くやさしい香りをテーマにした2種のラインナップ。 “スウィートオレンジ”は、フランスの伝統菓子「オランジェット」を思わせる、ビターオレンジとチョコレートが溶け合うような香り。やわらかな甘さが、心まで温めてくれます。 一方、“スウィートカカオ”は、上質なダークチョコレートを彷彿とさせるリッチでほろ苦い香り。深みのある甘さが、静かな時間をより贅沢に演出します。 香りに包まれるひとときが、日常に小さな幸せを灯します。 心をほどくスウィートな香りとともに、やさしい冬の訪れをお楽しみください。 ■” Aroma Love Sweet”...
伊豆半島 江ノ島 富士山に見守れながら秋のの葉山の海で第2回 HAYAMA AROMANCE CUP が開催されます。 ヨットの波飛沫をイメージして調香したスパークリングコロンがこのレースで生まれました。 最高のタッキングを繰り返しながらゴールに向かう白い帆のヨットはチームワークで動いています。 スパークリングコロンで波飛沫や海風の香りを 楽しんでください。 南仏カンヌを彷彿させる葉山マリーナに打ち寄せる波と潮風の清冽な香りです。 フレッシュなライム、レモン、ベルガモット、グレープフルーツのシトラスノートとラベンダー、ローズマリー、ミント、クラリセージの爽快なハーブノートのマリアージュから生み出される、弾ける波しぶきのような、スパークリング・シトラス・アクアティック・ハーブ調の香りをお楽しみください。 HAYAMA MARINA スーパークリングコロン30ml ¥600050ml ¥11,000(税込) HAYAMA MARINA フレグランスUVクリーム 50g ¥3,800(税込) HAYAMA MARINA スーパークリングディフューザー 150ml ¥11,000(税込)
2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生したHAYAMA AROMANCE(本社港区)。 ブランド名の「AROMANCE」は、“AROMA(香り)”と“ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 2025年10月8日(水)、上品なベージュとオフホワイトを基調にした、気品あふれるツートーンのフレグランスショルダーバッグが登場します。取り外し可能なストラップと持ち手が付いており、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても楽しめる2way仕様です。 このバッグには「HAYAMA AROMANCE」ならではの可愛らしいキューブ型フレグランスチャームが付属。チャームは容量5mlのミニディフューザーで、木目のキャップと紐がリードとなり、やさしく香りを広げます。取り外して車やクローゼットに掛ければ、ほのかな香りが空間を包み込み、約1週間持続します。 バッグとともに、香りをまとう新しいスタイルをお楽しみください。 ■フレグランスショルダーバック詳細 発売日:2025年10月8日(水)価格:25,800円(税込)発売場所:HAYAMA AROMANCE葉山店、自由が丘店、オフィシャルウェブサイトhttps://hayama-aromance.jp/価格:5,800円(税込)展開数:2種(ベージュ/裏地ターコイズ・オフホワイト/裏地ピンク)素材:綿100% (裏地:ポリエステル)サイズ:W25 H27 D9 オフホワイト ベージュ *尚、フレグランスキューブのチャームは単体でも発売致します。 単体価格:2,800円(税込) ABOUT 「HAYAMA AROMANCE」 「HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)」は、2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生しました。ブランド名の「AROMANCE」は、”AROMA(香り)”と”ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 ブランドの核となる3つの香りには、それぞれに紡がれた特別な物語があります。 緑の木々に囲まれた葉山の御用邸の苔むす庭園を舞台に四季折々の花々をイメージした「Imperial Villa(インペリアル...