Aromance Journal

HAYAMA AROMANCE Collaboration × 写真家・竹本英樹

HAYAMA AROMANCE Collaboration × 写真家・竹本英樹

竹本氏の写真は、昔何処かで見た風景のような気にさせる不思議な感覚をもたらしてくれます。パリの街角の写真は「ここ雨の日に歩いたような気がする」そんな雨の香りのイマジネーションを与えてくれます。海岸を歩く写真は、裸足に潮騒の音や香りが蘇るような気がします。竹本氏は「香りを写真で表現する写真家」なのです。   Imperial Villa 連れ出したのは常磐色の世界。古都鎌倉に佇むImperial Villaは、ゆっくりと深呼吸をし、その高貴な香りを自然界に戻していく。     Le Rivage in HAYAMA MARINA 透き通った風がマリーナを颯爽と駆け抜ける。山から降りてきた草花の香りと葉山の海の香りのマリアージュが始まるoranda-cafe   Aromance Audrey 繊細で美しく強さと内に秘めた情熱を持つオードリーヘプバーンのように、エレガントでキュートな⼥性をイメージして調香しました。   写真家・竹本英樹/Hideki Takemoto 神奈川県鎌倉市在住 旅で撮影した写真の路上販売からキャリアをスタート。写真を通じて他者の記憶との交信を試みる、意識の素粒子シリーズは、国内外で多くのアワードを受賞。これまで2冊の写真集を出版し、世界各国で展覧会を開催して来た。近年は企業とのコラボレーションも行い、作品の魅力の幅を広げている。2023年夏にはフランスの出版社が発売する写真集、日本の写真家100人にセレクト。写真家、森山大道氏は竹本英樹を、「在界の断片、日常の細片、時間の断片を、具象と抽象の間(あわい)に昇華させて、イメージの在界に連れ込んだ希少な写真家」と評価している。  

YOKOHAMA NEWoMan Popup Shop Open!

YOKOHAMA NEWoMan Popup Shop Open!

2022 3月8日ミモザの日(国際女性感謝DAY)に、HAYAMAで生まれた「香水」とアロマのブランド今回初の横浜でのPOP UP SHOP 開催となります。 HAYAMA AROMANCEの香りには、その香りが生まれた「STORY」があります。素敵なプレゼントも用意していますので、ご来店をお待ちしています。 開催期間:3/31~4/12 場所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1ニュウマン横浜5F 特典:¥5000以上ご購入の方にもれなくミニチャームプレゼント!

梅田阪急 POP UP EVENT

梅田阪急 POP UP EVENT

HAYAMA AROMANCE のBAGをデザインしているブランド TACHINU(タチヌ)さんとの初のコラボレーションイベントです。 香織(香り)と素敵なバッグが奏でるマリアージュをお届けします。 イベント詳細 テーマ:「「TACHINU in HAYAMA AROMANCE」 〜春のときめく色と香りのコラボレーション〜」 開催期間:2023/3/15~3/22場所:阪急うめだ本店 1F〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号

1周年記念イベント「1st Anniversary Party 2023」を開催いたします

1周年記念イベント「1st Anniversary Party 2023」を開催いたします

2023年3⽉8⽇(⽔)から3⽉12⽇(⽇)まで葉⼭マリーナ2階 HAYAMA AROMANCE 本店(神奈川県三浦郡葉⼭町堀内50-2 HAYAMA MARINA 2F 店舗)にて1周年記念イベント「1st Anniversary Party 2023」を開催いたします。 【開催期間】 2023年3⽉8⽇(⽔)から3⽉12⽇(⽇)10:00~17:00 2023年8⽇・9⽇ PRESS TIME 16:00~19:00 ブランドのイメージのMIMOSAが店内を飾り、来店されるお客さまだけでなく、店舗の前を通りかかる⽅にも⾹りと安らぎを お届けするため、通路の壁にもデコレーションを組み合わせ、MIMOSAの華やかさの中で幸せを感じる空間をお楽しみください。 また、2023年新商品のAudrey(オードパルファム)50mlとLayered Aromaの新作(MIMOSA*NATSUMIKAN)をReleaseいたします。 【Aromance Audrey】オードパルファム  50ml ¥14,800 (税込価格) 繊細で美しく強さと内に秘めた情熱を持つオードリーヘプバーンのように、エレガントでキュートな⼥性をイメージして、 上品なパウダリー感のあるホワイトムスク・シダーウッド、神秘的なフランキンセンスのベースノートを基調に、清純なスズラン、 可憐で⾼貴なオリスを想わすバイオレット、花の⼥王ブルガリ アローズ、芽吹いたカシスの蕾のジューシー感、⻘春の若さを感じさせるガルバナムグリーンノートなどが織りなす、ミモザが咲き始める葉⼭の春の息吹きを感じさせる爽やかなグリーン フローラルウッディー調の⾹りです。...