Aromance Journal

HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)よりフレグランスショルダーバック2種を10月8日(水)に発売

HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)よりフレグランスショルダーバック2種を10月8日(水)に発売

2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生したHAYAMA AROMANCE(本社港区)。 ブランド名の「AROMANCE」は、“AROMA(香り)”と“ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 2025年10月8日(水)、上品なベージュとオフホワイトを基調にした、気品あふれるツートーンのフレグランスショルダーバッグが登場します。取り外し可能なストラップと持ち手が付いており、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても楽しめる2way仕様です。 このバッグには「HAYAMA AROMANCE」ならではの可愛らしいキューブ型フレグランスチャームが付属。チャームは容量5mlのミニディフューザーで、木目のキャップと紐がリードとなり、やさしく香りを広げます。取り外して車やクローゼットに掛ければ、ほのかな香りが空間を包み込み、約1週間持続します。 バッグとともに、香りをまとう新しいスタイルをお楽しみください。   ■フレグランスショルダーバック詳細 発売日:2025年10月8日(水)価格:25,800円(税込)発売場所:HAYAMA AROMANCE葉山店、自由が丘店、オフィシャルウェブサイトhttps://hayama-aromance.jp/価格:5,800円(税込)展開数:2種(ベージュ/裏地ターコイズ・オフホワイト/裏地ピンク)素材:綿100% (裏地:ポリエステル)サイズ:W25 H27 D9 オフホワイト ベージュ   *尚、フレグランスキューブのチャームは単体でも発売致します。 単体価格:2,800円(税込)   ABOUT 「HAYAMA AROMANCE」 「HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)」は、2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生しました。ブランド名の「AROMANCE」は、”AROMA(香り)”と”ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 ブランドの核となる3つの香りには、それぞれに紡がれた特別な物語があります。 緑の木々に囲まれた葉山の御用邸の苔むす庭園を舞台に四季折々の花々をイメージした「Imperial Villa(インペリアル...

「LAYERED AROMA SOUND」を9月14日(日)に発売 -「JAZZ-STARDUST」と「CLASSIC-Les Sauvages」の2種で登場-

「LAYERED AROMA SOUND」を9月14日(日)に発売 -「JAZZ-STARDUST」と「CLASSIC-Les Sauvages」の2種で登場-

2022年3月月8日、“ミモザの日”に葉山に誕生した「HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)」。 ブランド名の「AROMANCE」は、”AROMA(香り)”と”ROMANCE(物語)”を 融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。     南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、 それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。 四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、 まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。   2025年9月14日(日)、「LAYERED AROMA SOUND(レイヤード アロマ サウンド)」が登場します。  そのラインナップとして「JAZZ-STARDUST」と「CLASSIC-Les Sauvages」の2種発売いたします。   「AROMA SOUND」とは、日本古来の感性である“聞香”を現代的に解釈して生まれたもの。香りと音楽はどちらも「消えゆく儚さ」に美を宿す芸術です。   「LAYERED AROMA SOUND」は、調⾹師 森 日南雄氏が”SOUND”を聴きながら、誕生した⾹りです。   ブランドを象徴する香り「Imperial Villa(インペリアル...

音楽と香りのセッション

音楽と香りのセッション

HAYAMA AROMANCE 葉山生まれの優しい香り♪ 音楽と香りのセッション♪ COMPOSER GUITARIST作曲家/ギターリストGONTA/欣侘東生 9月14日(日)1 ST..14:00(14:30~15:30)2ND..17:00(17:30~18:30) 音楽から生まれた新しい香り JAZZ&CLASSICとギターを楽しみください♪ 会場:葉山マリーナ3F会費:3000円(drink付)ご予約:046-854-5151instagram:hayama@aromance 調香師 森日南雄の新作fragranceJAZZ&CLASSIC 主催:HAYAMA AROMANCE

HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)よりSea Glass Wardrobe Fragrance2種を8月21日(木)に発売

HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)よりSea Glass Wardrobe Fragrance2種を8月21日(木)に発売

HAYAMA AROMANCE(ハヤマアロマンス)よりSea Glass Wardrobe Fragrance2種を8月21日(木)に発売 2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生したHAYAMA AROMANCE(本社港区)。 ブランド名の「AROMANCE」は、“AROMA(香り)”と“ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、 「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 南仏コートダジュールと葉山の美しい風景をイメージし、それぞれの土地が持つ風景、歴史、文化を「香り」という共通のテーマで結びました。 四季の移ろいの中で幾重にも折り重なる香りを、まるで織物のように紡いだ「香織(カオリ)」としてお楽しみいただけます。 このたび、2025年8月21日(木)より、Sea Glass Wardrobe Fragrance 2種を発売いたします。 小粒のシーグラスは、100年もの歳月をかけ、珊瑚礁や岩、砂に磨かれながら生まれた自然の結晶。 かつて海に流れついたガラス瓶は、波に抱かれ、やさしく削られ、やがて“海の宝石”として姿を変えます。 海は、永い時の中で輝きの物語を紡ぐ、優しい芸術家なのです。 HAYAMA AROMANCEは、この海からの贈り物をブランドを象徴する2つの香りLe Rivage(ル・リバージュ)とImperial Villa(インペリアル ヴィラ)に閉じ込めました。瓶の中でそっと揺れるたび、潮騒を思わせる繊細な音色を奏でます。 時を超えて磨かれた海の記憶と、香りが紡ぐ物語が、あなたの日常を優しく包み込みます。   ■「Sea Glass Wardrobe Fragrance」詳細...

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)が、7月20日(日)葉山マリーナにて「HAYAMA AROMANCE CUP2025」を開催

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)が、7月20日(日)葉山マリーナにて「HAYAMA AROMANCE CUP2025」を開催

HMYC(葉山マリーナヨットクラブ)主催のレガッタレースに協賛 2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生したHAYAMA AROMANCE(本社港区)。 ブランド名の「AROMANCE」は、“AROMA(香り)”と“ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 この夏、ブランドのルーツである葉山マリーナを舞台に、2025年7月20日(日)「HAYAMA AROMANCE CUP 2025」を開催いたします。本イベントは、HMYC主催によるレガッタレースへ「HAYAMA AROMANCE」が協賛する形で実現しました。 レースの優勝艇には、葉山マリーナとコラボレーションして誕生した特別なフレグランス「HAYAMA MARINA 」のディフューザーとしても使えるトロフィーを贈呈致します。 海風とともに香りが記憶に残る、夏のひとときをお届けします。 風に導かれ、物語がはじまる。HAYAMA AROMANCEとともに、香りの航海へ。   「HAYAMA AROMANCE CUP2025」開催概要 日時:2025年7月20日(日)開催場所:葉山マリーナ/ 神奈川県三浦郡葉山町堀内50−2主催:葉山マリーナヨットクラブレースの詳細:9:30頃レース艇出港/10:30 第1レーススタート、2レース実施予定/14:00〜14:30頃に帰港(⾵次第で前後します)   <HAYAMA MARINA> スパークリングディフューザ 11,000円(税込)成分:香料・溶剤容量:200ml フレグランス「HAYAMA MARINA」に関して 2025年6月20日に発表した葉山マリーナとコラボレーションして誕生したフレグランス。打ち寄せる波と潮風の清らかな空気感をイメージした、爽快で透明感あふれる香りです。...

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)より新作フレグランス「HAYAMA MARINA」を発表

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)より新作フレグランス「HAYAMA MARINA」を発表

2022年3月8日、“ミモザの日”に葉山で誕生したHAYAMA AROMANCE(本社港区)。 ブランド名の「AROMANCE」は、“AROMA(香り)”と“ROMANCE(物語)”を融合させた造語で、「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 2025年6月20日(金)、新作フレグランス「HAYAMA MARINA」を発表致します。 舞台は、南仏カンヌを思わせる葉山マリーナ。 打ち寄せる波と潮風の清らかな空気感をイメージした、爽快で透明感あふれる香りです。 ライム、レモン、ベルガモット、グレープフルーツのみずみずしいシトラスノート。そこにラベンダー、ローズマリー、ミント、クラリセージのハーバルノートが重なり合い、まるで波しぶきが弾けるような、スパークリングな香りに仕上がりました。 海風のように軽やかに、心に触れるフレグランス。“物語のある香り”が、あなたの日常にそっと寄り添います。 「HAYAMA MARINA」は、スパークリングコロン、UVクリーム、スパークリングディフューザーの 3種で展開いたします。     「HAYAMA MARINA」詳細 発売日:2025年6月20日(金) 展開商品:「HAYAMA MARINA」フレグランスのコロン、UVクリーム、ディフューザー 合計3種 発売場所:HAYAMA AROMANCE葉山店、自由が丘店、横浜そごう オフィシャルウェブサイトhttps://hayama-aromance.jp/   <HAYAMA MARINA >スパークリングコロン50ml/ 11,000円 30ml/ 6,000円成分:エタノール・香料・水...

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)のアイコニックな商品 「Natural Layered Aroma」より4種の天然エッセンシャルをマリアージュさせた香りが登場

HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)のアイコニックな商品 「Natural Layered Aroma」より4種の天然エッセンシャルをマリアージュさせた香りが登場

  ブランド名は「AROMA(香り)」と「ROMANCE(物語)」を組み合わせた造語で、 「物語のある香り」をコンセプトに掲げています。 ブランドを象徴する「Natural Layered Aroma(ナチュラル レイヤード アロマ)」は、 天然香料100% にこだわった、上質でありながら日常に寄り添うルームフレグランスです。  また、日本を代表する調香師 森日南雄 氏の深い経験と知識、信念のもとに選び抜かれた素材を使用。 彼の哲学—「香りは素材にはじまり、素材に終わる」—に基づき、天然の香りが本来持つ魅力を最大限引き出しています。  2025年4月9日(水)新たに発表する香りは、 バイオレット、アイリス、イランイラン、ベルガモット の 4種の天然エッセンシャルオイルをブレンド。  ギリシャ神話の虹の女神アイリスは、「希望」という花言葉を持つ存在。 そのイメージを映したアイリスの上品でパウダリーな香りを軸に、気品漂う瑞々しいバイオレット、 「花の中の花」と称されるエキゾチックなイランイラン、そして心を落ち着かせるベルガモットが絶妙に調和し、優雅な香りのハーモニーを奏でます。 日常にそっと寄り添い、心を解きほぐす香りの物語を、ぜひあなたのもとへ。   「NATURAL LAYERED AROMA 」 ”バイオレット×アイリス×イランイラン×ベルガモット”の香り詳細   発売日:2025年4月9日(水)...